2025/09/30の朝日新聞に我々のきょうだい支援を取り上げていただきました!
「地域で支え合う仕組みを作りたい」という想いで今月からきょうだいとそのご家族、スタッフ同士が楽しく繋がるイベントを毎月開催しています。
これまでの訪問型個別支援の中で、保護者の方から繰り返し聞かれてきたのが、「同じ境遇の家族と出会える場がほしい」という声です。
きょうだいにとっても、保護者にとっても、自分たちの経験を分かち合える仲間とつながる機会は極めて限られています。
病気や障がいを抱える子のきょうだいは、学校や地域で同じ立場の子と出会うことがほとんどありません。
孤立感を和らげるためには、訪問支援に加えて「集団で安心して過ごせる場」が必要だと痛感しました。
こうした声を受け、私たちは2025年度から「かかりつけお兄さん・お姉さんキッズイベント」を立ち上げました。外からできることは限られているようで、実は大きい。
子どもたちへの支援を入り口に、家族まるごと支えることが今後の目標です。
朝日新聞さま、素敵な機会をありがとうございました!^ ^