きょうだい児が安心してありのままに過ごせる社会へ

きょうだい児とは、病気や障がいをもつ子どもの兄弟姉妹を指します。きょうだい児が抱える悩みや葛藤は、表面化しにくい傾向にあります。家族の状況を分かっているからこそ、自分の気持ちを我慢する傾向があります。私たちは、きょうだい児のメンタルヘルスにアプローチする一般社団法人です。

「かかりつけお兄さん・お姉さん」は、小学校1年生~高校3年生のきょうだい児の子どもに無償でサポートを行います。

活動は原則対面で行い、仙台市内でご利用できます。(秋保地区を除き、オンラインは要相談)

Activity Report

活動レポート

2023年秋からスタートしたSくんとお兄さん、お姉さんの関わりー

毎回、Sくんの「野球がしたい!」で始まり、近くの公園で一緒に野球をプレーします。普段より人数が多いからこそできる試合形式で大盛り上がり。
そして、お兄さんとお姉さんにボールの投げ方や打ち方を教えてもらい、日に日に上達しています!
また、S君はお兄さん・お姉さんに対して、野球に限らず幅広い興味領域について話してくれたりと好奇心旺盛です!
お兄さん・お姉さんの方も、Sくんと過ごす時間の中で、毎回素敵な一面に気づかされ、学びが多い時間を過ごすことができています!

Copyright 2023-2025 一般社団法人ari