私たち一般社団法人ariが運営する「かかりつけお兄さん・お姉さん」の活動内容をより深くご理解いただくために、スタッフ向けのオンライン説明会(全5回)を開催いたします!
〈日時〉
全日程、Zoomによるオンライン開催です。いずれか1回のみの参加でも大丈夫です!
第1回:6月8日(日)10:00~11:00
第2回:6月22日(日)10:00~11:00
第3回:7月8日(火)20:00~21:00
第4回:7月19日(土)10:00~11:00
第5回:8月13日(水)20:00~21:00
※ご都合に合わせて、お好きな回にご参加ください。
〈お申し込み方法〉
以下のGoogleフォームにご回答いただくことで、申し込み完了となります。
▶︎https://forms.gle/u6vibMfauYQQ4JQv6
お申し込み後、ご登録のメールアドレス宛にZoomのURL・ID・パスワードをお送りいたします。
〈説明会で聞けること〉
①「かかりつけお兄さん・お姉さん」の活動とは?どんな子どもたちと関わるの?
②実際に活動しているスタッフのリアルな声
③参加の条件・サポート体制・シフトの柔軟さについて
④ボランティアを超えた、自分自身の成長やキャリアへの広がり
⑤「誰かの味方になる」ために、明日からできること
〈こんな方にオススメ〉
①子どもや家庭支援に関わることに興味がある方
②「誰かのために動きたい」という思いを形にしたい方
③医療・福祉・教育分野を目指す学生の方
④新しいつながりや学びを求めている方
⑤自分の一歩が、誰かの大きな支えになることを信じている方
〈代表 小川泰佑よりメッセージ〉
皆様、はじめまして!代表の小川です。
この活動を通して、子どもたちやそのご家族と向き合って実感していることは、「今の自分だからこそ、目の前の人生に寄り添える」ということです。
専門知識がなくても、経験がなくても、誰かの支えになりたいという想いを形にすること。
この経験は自分にとっても社会にとっても、とても大きな意味をもちます。
子どもたちにとって安心できる関係性を築きたい!と考えている方を、私たちは本気で探しています。
皆様の「やってみたい!」というお気持ちを、心から歓迎いたします。
ぜひ説明会でお会いしましょう!
Copyright 2023-2025 一般社団法人ari